行列のできる京都のピザピッツェリア・マリータ (PIZZERIA MARITA)

店名 ピッツェリア・マリータ (PIZZERIA MARITA)

お問い合わせ 075-231-8220

予約可

※ランチは予約不可。

住所
京都府京都市中京区堺町通錦小路上ル512

京都の地下鉄四条駅から少し歩いたところにあります。

目の前にはピザ窯があり焼く様子が見られてよかったです。

ランチメニューはピッツァのみでした。

公式アカウント
https://www.facebook.com/PizzeriaMarita?ref=stream

マルゲリータを注文しました。ドリンクが付いてきました。

窯焼きの良い香りがします。

トマトのうまみがあります。

チーズはあっさりとしていました。

バジリコの風味がけっこうします。

ピザが大大大好きな人にはおすすめです。

店内はずっと混んでました。

行列ができていました。

テイクアウトもできます。

モッツァレラチーズを水牛に変更をしてもらえます。

カウンターがあるので、1人でも気軽に立ち寄れます。

水牛のモッツァレラチーズを使ったピザもおいしいので、ぜひご賞味ください。

薪窯で焼き上げられた本格的なナポリピッツァを堪能できていいですね。

目の前で焼き上げられるピザ。

値段も安い

ここのチーズは、おいしいんです。

美味しくて、注文たくさんしてしまいました。

すりたてのチーズと生ハムがのっているピピッツァ。

ピッツァは、あつあつをすぐに食べてしまいます。

女性2人組が、シェアして食べていました。

お互いに、注文して食べてるの楽しそうだった。

男性客が、食べたあとに予約していました。

わかります。その気持ち、

一回でたべきれないんですよね。

他のピザも食べたくなるんですよね。

ここのピザをテイクアウトして家でたべたら、おいしいだろうな。

ピザの概念がかわるお店ででした。

イタリアで修行された店主の手さばきをカウンターでみるのも楽しいです。

海外から輸入した小麦を使用しています。

薪で焼く窯のピザは、やはりおいしいです

お手ごろ価格なのに、ピザに対する姿勢がすごいです。

オーナーのピザに対する熱い想いが伝わってきます。

ピザへの情熱あふれる職人の技を見ながら食べるれるのはいいですね。

席が少ないので、大人数では難しいかと思います。

生地、ソースも、とても美味しかったです。

モッツァレラチーズを水牛に変更をしてもらいました。

めっっちゃ美味しかった

ピザが大好きな人にとって、ほんと行ってみてほしい店です

店内はずっとお客さんが入れ替え状態ってでした。

店員さんも二人だけでちょっとバタバタ。

5分〜10分ほどで注文したピザがきました。

テーブルは狭いのでシェアして食べる感じだと、すべて食べ終えてから、

次のピザが来る感じになっています!