月島もんじゃ もへじ 本店
お問い合わせ 03-6204-2314
予約可
住所
東京都中央区月島3-16-9 リノスタイル月島 1F
交通手段
月島駅 徒歩3分
営業時間
[月~金]11:00~23:00
[土・日・祝]10:30~23:00
定休日無休
分煙
駐車場 有
海鮮もんじゃ+豚玉+生レモンサワー×2@月島もんじゃ もへじ 本店!!
ひとりもんじゃで久しぶりにひとり酒!! pic.twitter.com/WVtU0lDHhx
— スカイウォーカー (@kntskywalker) October 5, 2020
創業150年の築地の魚屋が運営しています。
新鮮な魚介類の鉄板料理
看板メニューは、明太もちチーズのもんじゃ焼き屋
コスパも良いです
いか丸焼きバター醤油 ¥780
チャンジャ ¥580
いか墨もんじゃ ¥1580
白州ハイボール ¥880
生レモンサワー ¥550
ジャスミン茶 ¥380
黒い『いか墨もんじゃ』ですが、オススメのモッツァレラチーズと生クリームが入っています。
チーズリゾットみたいです。
美味しいです。
明太子もちもんじゃ ¥1480
人気メニューの『明太子もちもんじゃ』は、明太子のプチプチが口でとろけます。
お餅が溶けてトローリしてます
想像を超える美味しさで大満足です!
海鮮にこだわっているお店で、
新鮮で美味しいのも嬉しいです。
本まぐろほほ肉焼きは、表面を鉄板でかるーく焼いて食べましたが、まじでうまいです。
鉄板蒸し牡蠣 ¥480/1個
牡蠣はオススメの一品です
月島もんじゃ もへじ 本店
月島 pic.twitter.com/EeQuuqjuoN— 心のデブ (@kurinabi) October 31, 2020
月島駅から徒歩5,6分ほどで到着します。
激戦区である月島のもんじゃストリートで、
確固とした地位を築いています。
店内はほぼ満席です
店内は小綺麗な内装です。
前回、浅草もんじゃだったから今回は月島もんじゃを食べてきた!
すぐに入れたし美味しかったけど予想以上に御高かったカタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ
でも美味しかった。
ホントは本店行くつもりが間違えてはなれに行っちゃった(ノ∀`)タハー
でも美味しかった(`・ω・´)キリッ pic.twitter.com/xo3OF2vc6n
— 赤月◥(ฅº👅ºฅ)◤ (@Sakura7iro) September 23, 2019
白子ポン酢
白子がクリーミーでとても美味しいです。
もへじ焼きそば ニンニクがしっかりと効いた醤油ベースの焼きそばです。
野菜がかなりたくさん入っており、野菜不足を補えます。
シャキシャキ感が堪りません。
洋風もんじゃも美味しかったです
1番人気らしい明太子もちチーズのもんじゃですが、
もんじゃとはこんなに美味かったのかと驚きます。
今まで食べてきたもんじゃとは、一線を画しています。
食べたメニューを載せておきます。
白子ポン酢(880円)
生牡蠣バター焼き(1,380円)
明太子もちもんじゃ(1,480円)
もへじ焼きそば(1,180円)